開発日記 ハンズフリー・ボディマウント用 超エレクト対応 変換アダプタ、揺れ改善部品の開発完了しました 「ハンズフリー・ボディマウント用 超エレクト対応 変換アダプタ」の揺れが気になるというご意見をいただいておりましたが、数々の実験・試作品のテストを経て、対策部品が完成しました。組み立てマニュアル公開しました。マシンと呼ぶにふさわしいほどメカ... 2023.09.21 開発日記
開発日記 ハンズフリー・ボディマウント用 超エレクト対応 変換アダプタ、揺れ改善部品制作中 「ハンズフリー・ボディマウント用 超エレクト対応 変換アダプタ」の揺れが気になるというご意見をいただいておりますので、現在、対策部品を制作しています。テストでは対策部品と補助突っ張り棒を取り付けることでほぼ揺れは抑えられます。 対策部品につ... 2023.08.24 開発日記
開発日記 joyroid loob用ツールの販売を開始しました 固定がめんどうな電動系オナホール The Handy用に続いて、joyroid loob用ツールを開発・販売開始しました。 ご購入はこちらから 2023.08.16 開発日記
マニュアル joyroid loob用 取付ホルダー 組み立てマニュアル joyroid loobをカメラ用スタンドや三脚などにガッチリ固定できるホルダーです。loobには底部にU1/4インチネジ穴がありますが、このホルダーを使うことでさらに安定して固定することができます。また当工房の一番人気、別売の「ハンズフリ... 2023.08.13 マニュアル
開発日記 joyroid loob用固定具 日本製 The Handy風 電動ピストン機の『joyroid loob』用に固定具は作れませんか?というリクエストをいただきましたので実機を購入し開発しました。 Handyとはまた違った機能があり、こちらも魅力的ですね。 ご購入はこちらか... 2023.07.26 開発日記
開発日記 超エレクト対応 変換アダプタ 発売開始しました 超エレクト対応 変換アダプタ 発売開始しました 超エレクト対応 The Handy ハンズフリー・ボディマウント用変換アダプタ(角度控えめの方も安定感が増すのでおススメです)の受注開始しました。 ご購入はこちらから 2023.07.14 開発日記
マニュアル 超エレクト対応 ボディマウント用変換アダプタ組み立てマニュアル(The Handy joyroid loob共用) 同梱品一覧 支柱棒小 ×4上部支え板 超ショート版 ×2マウント取付用の板 ×1The Handy(joyroid loob)取付用の板 ×1 1/4インチめネジ埋込 支柱・マウント用 ボルト&ナット M3 16mm×各101/4インチねじ... 2023.07.13 マニュアル
開発日記 超エレクト対応 ハンズフリー・ボディマウント用変換アダプタ(改良版近日公開) 角度が直立の方からご要望が多かった、ハンズフリー・ボディマウント用の変換アダプタが完成しました。 電動機を上下反転させて取り付けることで直立方向に対応できます。 超エレクトの方用に制作しましたが、(私のように)角度控えめの方が低めに設定し装... 2023.07.13 開発日記
開発日記 超エレクト角の方用・変換アダプタ 勃起角がスゴイ方から要望が多かった、TheHandy用ハンズフリー・ボディマウントを超エレクト角に対応させるためのアダプタの開発に成功しました 詳細はこちら。 2023.07.06 開発日記
開発日記 The handy 用ハンズフリー・ボディマウントのマイナーアップデート 各ネジ部を両側に蝶ボルト、蝶ナットとし締めやすいように変更しました。従来品をお持ちの方は M4蝶ナット×3、 M6×20の蝶ボルト×1(ホームセンター等で合計、百数十円ほど)を購入交換することでアップデートできます。 現在は大幅アップグ... 2023.07.06 開発日記